|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
B |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
0 |
7 |
11 |
D |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
8 |
1表 |
先発涌井に対して三者凡退。 |
1裏 |
三者凡退。 |
2表 |
先頭ビシエドがセカンド右へ内野安打、佐野は空振り三振、ポイントとなるであろう6番戸柱は粘ったがレフトフライ、次の打席に期待、石上はセンター前ヒット、林もショート内野安打で満塁、石田裕の押し出し四球で先制。 |
2裏 |
先頭細川にサード内野安打、ボスラーを空振り三振、福永を空振り三振、ロドリゲスにはセンター前ポテン2塁打となって2、3塁、加藤を空振り三振。 |
3表 |
三者凡退。 |
3裏 |
先頭涌井にサード強襲ヒット、岡林をレフトフライ、田中をセカンドゴロで2塁アウト、上林の時田中が盗塁、上林にはライト右へタイムリー、細川にも三遊間破るヒット、これは痛い!ボスラーにはライト線フェンスまで届く2点タイムリー。 |
4表 |
三者凡退。 |
4裏 |
三者凡退。 |
5表 |
2死から蝦名がライト前ヒット、桑原は死球、
筒香がライトへ17号3ランHRで逆転!
ビシエドはライト前ヒットで涌井KO、藤嶋へ交代。佐野はファーストゴロ。 |
5裏 |
三者凡退。 |
6表 |
先頭戸柱がライト前ヒット、石上は空振り三振、林はライトオーバー2塁打で2、3塁。石田裕は叩きつけてセカンド右のゴロ、理想的なバッティングで1点追加、前進守備でこれはお見事!蝦名は四球、マルテへ交代。桑原はセンター右へタイムリー、筒香も二遊間破るタイムリーヒット。 |
6裏 |
1死からボスラーにライト前ヒット、福永を見逃し三振、ロドリゲスを見逃し三振。 |
7表 |
3番手近藤(左)登板。1死から戸柱が二遊間破るヒット、石上をショートフライ、林をサードファウルフライ。 |
7裏 |
2番手宮城登板。1死から代打板山にライトオーバー3塁打、岡林のセカンドゴロで1点。 |
8表 |
三者凡退。 |
8裏 |
3番手森原登板。三者凡退。 |
9表 |
4番手斎藤(左)登板。1死からビシエドが四球、代走三森。神里は空振り三振、戸柱の時三森が盗塁失敗。 |
9裏 |
4番手ウィック登板。三者空振り三振! |
総評 |
石田裕は3回に突然崩れたが、それ以外は安定し、6回3点でQSを達成しての勝利を挙げた。戸柱も石田裕を上手くリードしたのだと思う。バッティングでも押し出しだけでなく、進塁打で打点を挙げるなど、試合全体での貢献度が高かった。その石田裕に応えるかのように6回にはダメ押しで試合を決め、6連勝。お客さんの中日相手だから出来た攻撃かもしれないが、次の阪神戦でもこれができればCSも期待できる。 |
コメント