|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
D |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
6 |
B |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
5 |
10 |
1表 |
三者凡退。 |
1裏 |
先発松葉に対して梶原がサードエラーで出塁、牧は3-2からエンドランでライト前ヒット、1、3塁のチャンス。佐野はセンター左へ犠牲フライ。 |
2表 |
三者凡退。 |
2裏 |
先頭山本がレフト線2塁打、桑原もライト前ヒットで1、3塁。京田は浅いセンターフライ、ケイの時桑原が盗塁成功、ケイは空振り三振、梶原はレフトフライ、このように打ちあぐねていると、松葉を立ち直らせてしまうかも。 |
3表 |
三者凡退。 |
3裏 |
三者凡退。 |
4表 |
先頭岡林へ四球、福永の送りバントをケイは2塁へ、アウト!カリステをセンターフライ、細川を空振り三振。 |
4裏 |
1死から山本がセンター前ヒット、桑原も三遊間破るヒット、京田はセンター前ヒットだが山本の足では3塁ストップ、直後岡林からの返球を見ると、止まって正解。ケイは見逃し三振、梶原はレフト前2点タイムリー!このままずるずると打ちあぐねていきそうだった雰囲気を一掃してくれた。牧もライト前タイムリー。 |
5表 |
1死から宇佐美にレフトオーバーのヒット、山本を空振り三振、村松をライトフライ。 |
5裏 |
1死から宮崎が四球、山本は空振り三振、桑原はセンターフライ。 |
6表 |
1死から岡林が二遊間破るヒット、福永を空振り三振、カリステをショートゴロ。 |
6裏 |
2番手斎藤登板。三者凡退。 |
7表 |
1死から石川にレフト左へヒット、宇佐見を空振り三振、山本にはライト~セカンド間にポテン2塁打で2、3塁、これは牧が深追いしすぎに見えた。村松には三遊間破る2点タイムリー。こういう展開は逆転を呼んでしまう。しかし代打鵜飼を空振り三振で流れを渡さない! |
7裏 |
3番手勝野登板。先頭牧が1塁線破る2塁打、佐野は平凡なセンターフライだが、牧は思い切ってスタート、3塁セーフ、好走塁!そしてオースチンはセンター犠牲フライ。こういう攻撃は良い意味で珍しい。 |
8表 |
2番手ウェンデルケン登板。三者凡退。 |
8裏 |
4番手祖父江登板。先頭山本がセンター前ヒット、桑原は送りバント成功、京田はピッチャーゴロ進塁打、代打筒香は見逃し三振。 |
9表 |
3番手森原登板。1死から石川にライト右へ2塁打、宇佐見を空振り三振、代打川越の時、大きくリードした
石川を山本が牽制アウト!
|
総評 |
序盤に松葉を打ちあぐねていたが、立ち直る前に追加点を取ることで優位な展開にできた。先発ケイは7回のピンチも冷静に立ち向かい、9奪三振、2か月ぶりの6勝目。危なげない展開で非常に楽な展開だった。 |
コメント