| | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H |
| B | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 8 |
| D | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 | 7 |
| 1表 | 先頭桑原が初球をレフト線2塁打、関根の3塁線への送りバントは内野安打、宮崎は三遊間破るタイムリー、牧もレフト線タイムリー2塁打、佐野は空振り三振、大和もレフト線タイムリー2点2塁打。 |
| 1裏 | 1死から岡林が振り逃げで出塁、細川を463ゲッツー。 |
| 2表 | 1死から桑原がレフト左へヒット、関根は463ゲッツー。 |
| 2裏 | 1死から宇佐美にレフト前ポテンヒット、大島をサードゴロで2塁アウト、福永を空振り三振。 |
| 3表 | 三者凡退。 |
| 3裏 | 三者凡退。 |
| 4表 | 三者凡退。 |
| 4裏 | 三者凡退。 |
| 5表 | 1死から桑原がレフトへ4号ソロHR。 |
| 5裏 | 1死から大島にショート右へ内野安打、福永を空振り三振、村松を見逃し三振。 |
| 6表 | 2番手田島登板。三者凡退。 |
| 6裏 | 2死から岡林に1、2塁間破るヒット、細川をサードゴロ。 |
| 7表 | 3番手岡野登板。三者凡退。 |
| 7裏 | 先頭石川にレフトフェンス直撃の2塁打、宇佐美をセカンドゴロ進塁打、大島にはライトへ犠牲フライ。 |
| 8表 | 三者凡退。 |
| 8裏 | 三者凡退。 |
| 9表 | 4番手砂田登板。2死から大和がライト線2塁打、梶原は空振り三振。 |
| 9裏 | 2番手森原登板。先頭岡林にショート内野安打、細川を空振り三振、石川にはライト前ヒットで1、3塁、石橋にはレフト線破るタイムリー2塁打、大島にはライトへ犠牲フライ、福永へ四球、代打後藤へ四球で満塁。伊勢へ交代。代打溝脇をセカンドフライ。 |
| 総評 | 初回に4点をプレゼントすれば、今永であれば勝って当然だろう。しかし、2安打以上打ったのは桑原と大和だけで、それら以外は初回のみだった。打線の復活はまだまだ先だろう。ストッパーは森原にするのだろうか?今日の出来では任せられないが。 |
コメント