| | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H |
| B | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 9 |
| F | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 |
| 1表 | 桑原が初球センター前ヒット。即盗塁成功。伊藤はバントの構えせず、ファーストゴロ進塁打。追い込まれてからファウルで粘った結果の進塁打は価値がある。佐野は1、2塁間破り先制タイムリー。ソトは見逃し三振。宮崎は空振り三振。 |
| 1裏 | 2死から近藤に左中間2塁打。王をファーストゴロ。 |
| 2表 | 三者凡退。 |
| 2裏 | 2死から万波に左中間へソロHR。 |
| 3表 | 9番関根が三遊間破った。桑原の時盗塁成功。桑原は1、2塁間破り、1、3塁。伊藤はレフト左へタイムリー。外角のスライダー(?)にタイミングを崩されながらもバットの先っぽに載せて運んだ感じの技ありのヒットだ。佐野は643ゲッツー。勿体ない。ソトはレフト前タイムリー。宮崎は三遊間破った。牧はサードゴロ。 |
| 3裏 | 三者凡退。 |
| 4表 | 三者凡退。 |
| 4裏 | 2死から渡邊に四球。野村にはセンター右へヒット。1、3塁。さっきHRを許した万波を空振りの三球三振。彼らしい強いメンタルが戻ってきた。 |
| 5表 | 桑原が二遊間破った。猛打賞。伊藤もセンター前ヒット。そしてこういう場面では必ずしも信頼が万全ではない佐野の痛烈なセカンド正面の打球を渡邊が後ろに逸らした。その隙に桑原ホームイン。しかし伊藤は3塁を欲張ってアウト。1死1塁。ソトは空振り三振。宮崎の時佐野が盗塁失敗でチェンジ。 |
| 5裏 | 2死から西川に死球。高濱をファーストファウルフライ。 |
| 6表 | 井口登板。三者凡退。 |
| 6裏 | ここまで78球。クリーンアップを三者凡退。 |
| 7表 | 秋吉登板。三者凡退。 |
| 7裏 | ここまで92球。1死から万波にレフトフェンス直撃の2塁打。石川をセンターフライ。代打大田をストレートで空振り三振。お見事。 |
| 8表 | 玉井登板。三者凡退。 |
| 8裏 | エスコバーに交代。いいのかなこういう継投って・・・・。1死から高濱にライト前ヒット。近藤をショートゴロでセカンドアウト。王をファーストゴロ。 |
| 9表 | 西村登板。三者凡退。 |
| 9裏 | 三嶋登板。1死から野村にセンター前ヒット。代走郡。万波をセカンドフライ。代打浅間をレフトフライ。 |
| 総評 | 今永が今季初勝利。7回1点。先頭打者を1度も出さなかった。4、7回のピンチでは、空振り三振で切り抜けた。このメンタルと勝負強さには脱帽だ。交流戦9勝6敗3分け。望外の成績。この強さがリーグ戦でも通用すればいいな。 |
コメント