| | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H |
| T | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | X | 3 | 8 |
| 1表 | 三者凡退。 |
| 1裏 | 2死から佐野が四球、しかし牧は見逃し三振。 |
| 2表 | 1死から糸原へ四球。陽川のあわやライトオーバーのフライを大田がフェンスにぶつかりながらキャッチ、1塁へダイレクト送球で帰塁間に合わずゲッツー!!何という強肩だ!!最高のプレー!!! |
| 2裏 | 2死から戸柱がレフト左へヒット。外角低めのスライダーを軽く合わせた感じの技術力を感じさせる打撃。森はセンタフライ。 |
| 3表 | 三者凡退。 |
| 3裏 | 2死から大田がセンター前ヒット、佐野もセカンド左を破り1、3塁のチャンス。しかし牧は4番らしいスイングが出来ず、ファーストファウルフライ。 |
| 4表 | 三者凡退。 |
| 4裏 | 先頭宮崎がライト前ヒット。しかしソトは543ゲッツー。戸柱はピッチャーゴロ。 |
| 5表 | 2死から陽川にレフト前ヒット、梅野を空振り三振。 |
| 5裏 | 三者凡退。 |
| 6表 | 先頭木浪のセカンド左のゴロを牧が追いつき即1塁へ送球、アウト。これもファインプレー。2死後の島田のセカンド後方の小フライを牧がこれも良く追いついてキャッチ。今日の牧は守備で貢献している。あとはバッティングだ。 |
| 6裏 | 2死から牧がレフト線2塁打。宮崎はショートゴロ。 |
| 7表 | 先頭山本にセンター前ヒット、しかしロドリゲスの時、牽制で誘いだし、挟殺でアウト! |
| 7裏 | 三者凡退。 |
| 8表 | 1死から陽川が右中間2塁打。代走江越。梅野を空振り三振、低めのチェンジアップが決まった。木浪をセカンドゴロ。 |
| 8裏 | 2死から大田がセカンド左へゴロ、これを山本がエラー。佐野はショート左を破るヒット。そして牧がレフトフェンス直撃のタイムリー2塁打、悪送球の間に佐野もホームインで2点!!宮崎もレフト左へタイムリーでダメ押し。牧が久しぶりに4番らしいバッティングを見せてくれた。こういう場面ではHRよりもヒットが欲しいのだ。 |
| 9表 | 2番手山崎登板。1死から島田にピッチャー左へ内野安打。打ち取った当たりだがコースが島田にとってラッキーだった。代打ロハスに1、2塁間破るヒット、ロドリゲスを詰まったファーストライナー、これは打ち取っている当たりだから心配ない、が次は4番佐藤だ、11球投げさせられたが真ん中ストレートで空振り三振!変化球ではなくストレート勝負したのが好感! |
| 総評 | コロナの影響で阪神打線の戦力が落ちていたこともあるが、それを差し引いても濱口の投球は文句のつけようが無かった。大田と牧の守備も濱口を助け、チーム全体を盛り上げた。そういう要素が8回2死からの3点を生んだのだ。 |
コメント