|   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 | H | 
| B | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 11 | 
| T | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 14 | 
 
| 1表 | 昨日に続いて1番佐野がセンター前ヒット、2番は宮崎なので何もできないが、ゲッツーだけは避けてね~、見逃し三振だ、ゲッツーよりマシだ。楠本は四球、牧はぼてぼてのサードゴロで進塁打、ソトが右中間破る2点タイムリー2塁打!ナイスバッティングだ。桑原もレフト前タイムリー!伊藤もレフト前ヒットで1、3塁、森も二遊間破るタイムリー。昨日の追い上げの勢いそのまま、という感じ。 | 
| 1裏 | 先頭天敵近本にいきなり左中間2塁打、次の天敵中野をセカンドゴロ進塁打。新外国人昨日2安打のノイジーには二遊間破るタイムリー、大山にも右中間破るタイムリー2塁打、昨日2塁打2本の佐藤へ四球、新人森下にも三遊間破るタイムリー、梅野を463ゲッツーでやっとチェンジ。流れは完全に阪神へ。 | 
| 2表 | 1死から宮崎がレフトへ1号ソロHR。  | 
| 2裏 | 先頭小幡に1、2塁間破るヒット、秋山には送りバントを決められ、天敵近本をショートゴロ進塁打、しかし天敵中野には1、2塁間破るタイムリー。球が高めばかりで、全く立ち直る気配を感じない。 | 
| 3表 | 三者凡退。秋山の方が先に立ち直ったか? | 
| 3裏 | 1死から佐藤へ四球、森下の時佐藤が盗塁、森下をセンターフライ、梅野をセンターフライ。全部高め! | 
| 4表 | 三者凡退。 | 
| 4裏 | 2番手坂本登板。当然の交代。あの出来では上位打線を抑えるのは無理だろう。しかし2死から天敵近本へ逃げの四球(恕)、天敵中野の時、2-0から近本の盗塁を伊藤刺した。これは大きい。 | 
| 5表 | 先頭宮崎がセンター前ヒット、楠本はキャッチャーファウルフライ、牧はセンターフライ、ソトはショートフライ。 | 
| 5裏 | 2番天敵中野から始まるこの回がこの試合のポイントになるだろう。坂本の今シーズンを占う回でもある。ところが四球・・・。ノイジーには良い当たりだがレフトライナー、大山のサード右のゴロを宮崎は取れそうに見えたが追いつかずヒット、1、3塁のピンチ。佐藤にはセンター犠牲フライで同点。ここまで打者に投げ勝ったような球は1球も無い。坂本の今年は終わったかな? | 
| 6表 | 2番手村上登板。先頭桑原がレフト線2塁打。伊藤はサードゴロでランナーそのまま。最悪の結果・・・。森はセーフティ気味のバントだがピッチャー正面、結果的に送りバント、代打大田は見逃し三振。こういう拙攻をやっているようでは勝てるはずがない!!! | 
| 6裏 | 3番手三嶋登板。先頭梅野にセンター前ヒット、小幡は送りバント、代打渡邊を空振り三振、天敵近本にレフト前ヒット、しかし佐野が好返球でホームアウト!俊足ランナーなら間に合わなかっただろう。 | 
| 7表 | 3番手岩崎登板。三者凡退。 | 
| 7裏 | 4番手伊勢登板。先頭天敵中野にライト前ヒット、ノイジーを空振り三振、大山を見逃し三振、佐藤をセンターフライ。この試合の横浜の投手で、初めて力でねじ伏せる投球を見せてくれた。強いて言えば、登場イニングを8回以降にしたかった。ガゼルマンや坂本がだらしなかったせいで伊勢の起用が早くなってしまった。 | 
| 8表 | 4番手浜地登板。三者凡退。 | 
| 8裏 | 5番手エスコバー登板。先頭森下の左中間破りそうな大きなフライをー桑原が良く追いついた。梅野を四球、代走植田、小幡の時盗塁、小幡のショートゴロを森が悪送球で2,3塁、代打原口をサードファウルフライ。天敵近本を四球で満塁。天敵中野を空振り三振。去年までと比較してストレートが遅くなったように見えるが・・・ | 
| 9表 | 5番手湯浅登板。2死から戸柱がライト右へヒット、佐野はセカンドゴロ。 | 
| 9裏 | 6番手入江登板。3~5番を三者凡退。 | 
| 10表 | 6番手石井登板。三者凡退。 | 
| 10裏 | 入江続投。先頭森下へ四球、代走島田、代打木浪は送りバント、小幡をぼてぼてのピッチャーゴロで進塁打、坂本をレフトファウルフライ。 | 
| 11表 | 7番手加治屋登板。1死から桑原が三遊間破るヒット、代打大和は送りバントしかし加治屋に364のゲッツーを決められてしまった。 | 
| 11裏 | 7番手森原登板。天敵近本をファーストゴロ、天敵中野をレフトフライ、ノイジーにレフト線2塁打、大山をファーストフライ。 | 
| 12表 | 8番手富田登板。2死から佐野がセンター前ヒット、代走神里。宮崎は見逃し三振。  | 
| 12裏 | 8番手山崎登板。2死から代打糸原に1、2塁間破るヒット、小幡へ四球、坂本には三遊間破るヒットで満塁。よりによって天敵近本にセンターオーバータイムリーでサヨナラ負け! | 
| 総評 | 初回の4点で勝たねばいけない試合だった。6回以降に登板したリリーフ陣はよく頑張ったが、そういう試合で勝てないのは負けに等しい。先発のガゼルマンと2番手坂本がだらしなさすぎた。大誤算だった。そして締めは山崎劇場・・・。これで明日投げれる投手が足りなくなった。 | 
 
       
      
      
      
コメント