2024年9月14日のセリーグ Dena対中日㉒ 観戦記

昨日は中日相手に3年連続勝ち越しを決めた。しかしまだ4位なので、今日勝ってAクラスに肉薄したいところ。先発は最近化けの皮がはがれてきた石田裕、今日こそラストチャンスだろうし、中日相手にQSやっとくらいだと、通用する相手はないだろう。この暑さも敵の一つだが頑張ってくれ。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H
D 0 1 1 0 0 2 0 0 0 4 14
B 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 4
1表 1死から村松にセカンド左へ内野安打、カリステには1、2塁間破るヒット、17打席ヒットがない細川には443ゲッツーと、助けてもらった。
1裏 先発福谷に対して梶原がセンター前ヒット、牧は空振り三振、佐野はファーストゴロ進塁打、オースチンがセンター右へ23号2ランHR。
2表 1死から石川にショート右へ内野安打、板山にはレフト前ヒット、福永にもレフト前jヒットで満塁、福谷のセカンドゴロで牧は先に1塁送球、1塁ランナーを挟殺、この間に3塁ランナーホームインだがダブルプレーでチェンジ。463ゲッツーにできるか微妙な打球だったのでこれで良しとしたい。
2裏 1死から桑原が三遊間破るヒット、京田の時盗塁成功、京田は空振り三振、石田裕はショートゴロ。
3表 先頭岡林のセンターへのヒット性ライナーを
桑原が前へダイビングキャッチ、彼らしいファインプレーだ!
村松にはライト前ヒット、カリステのサードゴロは543だが2塁セーフ、細川にはライト右へタイムリー、宇佐見にはライト前ポテンヒット、石川をライトフライ。
3裏 三者凡退。
4表 2番手森唯登板。石田裕の出来では交代は当然だ。森唯は三者凡退!
4裏 三者凡退。
5表 先頭岡林にレフト前ヒット、村松を空振り三振、カリステの時岡林が盗塁、カリステをキャッチャーファウルフライ、細川を四球、宇佐見をセカンドゴロ。
5裏 1死から京田のショートゴロを村松が悪送球で出塁、代打戸柱はショートゴロで2塁アウト、梶原は空振り三振。
6表 3番手山崎登板。しかし先頭石川へストレートの四球、板山をセカンドゴロで2塁アウト、福永には三遊間破るヒット、
投手の福谷に何と3塁線破る2点タイムリー2塁打!?
6裏 三者凡退。
7表 4番手佐々木登板、宇佐見にセンター前ヒット、代走加藤。石川をサードゴロ。
7裏 2番手清水登板。三者凡退。
8表 先頭板山にライト右へ2塁打、福永は送りバント成功、川越を空振り三振、岡林へ四球、盗塁、村松へ申告敬遠で満塁、代打辻本をファーストファウルフライ。
8裏 3番手松山登板。三者凡退。
9表 5番手ウィック登板。2死から石川にライトオーバー2塁打、代走尾田。板山を見逃し三振。
9裏 4番手剛腕マルチネス登板。先頭牧がセンター前ヒット、佐野のセカンド左のゴロを山本のファインプレーに阻まれ2塁アウト、代走森。オースチンは空振り三振、宮崎はショートゴロ。
総評 石田裕にはもう先発のチャンスはないだろう。2試合連続で3回降板では信頼できない。折角森唯が好投、試合を作ったのに山崎がぶち壊した。先頭打者へ四球、投手に長打のタイムリーと、接戦での起用にふさわしくない内容だった。中日先発福谷が3回以降良すぎた。こんな好投手がこの試合で2勝目とは信じられないくらいだ。3~8回まで無安打と、中日の誇る投手陣に抑えられた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました