| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
| D | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| B | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 3 | 8 |
| 1表 | 三者凡退。 |
| 1裏 | 先発松木平(まつきひら)に対して三者凡退。 |
| 2表 | 1死からカリステに1、2塁間破るヒット、板山を空振り三振、石橋にはレフト線2塁打、ロドリゲスをサードゴロ、サード左の良い当たりだったが、宮崎がバックハンドでキャッチ後、落ち着いて正確な送球、ナイスプレー! |
| 2裏 | 1死から宮崎がレフト線2塁打、佐野はセンター前ヒットで1、3塁。山本もセカンド右を破るタイムリー、京田は空振り三振、東はライト前ヒットだが前進守備なので3塁ストップで満塁。桑原はサードゴロ。 |
| 3表 | 三者凡退。 |
| 3裏 | 1死からオースチンが右中間へ2試合連続11号ソロHR。 |
| 4表 | 先頭福永にレフト左へポテンヒット、しかし佐野のスライディングが失敗、2塁打となった。細川をショートゴロ、カリステのショートゴロで福永が飛び出し3塁で余裕のアウト、板山を見逃し三振。 |
| 4裏 | 先頭佐野がサード右を破るヒット、山本もファースト左を破るヒットで1、3塁。京田はセンター前タイムリー、なお1、2塁で東は送りバント成功、しかし桑原はショートゴロ、度会は空振り三振。 |
| 5表 | 三者凡退。 |
| 5裏 | 先頭オースチンが四球、牧は543ゲッツー崩れ、宮崎は463ゲッツー。 |
| 6表 | 1死から山本にライト前ヒット、福永をライトフライ、細川をショートゴロ。 |
| 6裏 | 三者凡退。 |
| 7表 | 2死から石橋にライト線2塁打、ロドリゲスをライトフライ。 |
| 7裏 | 三者凡退。 |
| 8表 | 三者凡退。 |
| 8裏 | 2番手祖父江登板。三者凡退。 |
| 9表 | 先頭福永に1、2塁間破るヒット、細川をショートフライ、カリステのぼてぼてサードゴロを柴田がランニングスローで間一髪アウト、ファインプレー!板山にはセンター前ヒットで1、3塁。石橋を空振り三振。 |
| 総評 | 東はピンチは2回だけであり、以降は全く危なげ無く、先頭打者に出塁を許したのは2度だけ、連打も許さなかった。結果、7安打無四球124球完封で8勝目。しかし打線は5回以降無安打であり、これが明日以降の貧打にきっかけにならないか、心配材料だ。 |

コメント