|   | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
計 | 
H | 
| B | 
0 | 
0 | 
1 | 
0 | 
0 | 
0 | 
2 | 
0 | 
0 | 
3 | 
10 | 
| T | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
1 | 
1 | 
7 | 
| 1表 | 
先発才木に対して1死から牧が外角低めフォークをうまく掬い上げ、センター右へヒット、佐野はライト線2塁打で2、3塁のチャンスでオースチンは四球で満塁、宮崎は3-2からファーストファウルフライ、桑原はセカンドフライ。宮崎に対して内角ストレート勝負され、力負けしたのが痛い。 | 
| 1裏 | 
2死から森下にレフト前ヒット、大山をレフトライナー。 | 
| 2表 | 
先頭森がセンター前ヒット、伊藤は643ゲッツー、東のピッチャー左のぼてぼてのゴロを才木がエラー、梶原はレフトフライ。 | 
| 2裏 | 
1死から前川へ死球、梅野には三遊間破るヒット、木浪を空振り三振、才木をピッチャーゴロ。 | 
| 3表 | 
先頭牧がセンター前ヒット、佐野はレフト線2塁打で2、3塁のチャンス、オースチンは低目のフォークで空振り三振、宮崎は申告敬遠で満塁、桑原は643ゲッツー崩れで1点先制、森はカウントが悪くなってから申告敬遠、伊藤はレフトフライ。 | 
| 3裏 | 
2死から森下に三遊間破るヒット、大山を右中間危ないライトフライ。 | 
| 4表 | 
先頭東が3塁線破るヒット、梶原は463ゲッツー崩れでランナー入れ替わり、しかし盗塁失敗、牧はセンターフライ。 | 
| 4裏 | 
初めての三者凡退。 | 
| 5表 | 
2死から宮崎がレフト前ヒット、桑原はサードゴロ。 | 
| 5裏 | 
東が4回のヒットの時、どこか痛めたようで交代。山崎へ。これで今日の勝利は難しくなった。でも山崎は三者凡退に仕留めたぞ! | 
| 6表 | 
2番手桐敷登板。三者凡退。 | 
| 6裏 | 
3番手佐々木登板。三者凡退。 | 
| 7表 | 
1死から牧がレフト左へ2塁打、佐野は3塁線破るヒットだが、牧は打球が3塁を抜けてからスタートしたので3塁ストップ、オースチンのところで石井へ交代。
 オースチンは右中間破る2点タイムリー2塁打、これぞ4番! 
 | 
| 7裏 | 
4番手坂本登板。三者凡退。 | 
| 8表 | 
4番手島本登板。1死から伊藤が四球、代打筒香は643ゲッツー。 | 
| 8裏 | 
5番手伊勢登板、先頭木浪へ四球、代打渡邊を空振り三振、近本にはライト左へヒット、中野を463ゲッツー崩れ、森下を、渾身の力を込めて外角いっぱいのストレートで見逃し三振! | 
| 9表 | 
5番手岡留登板。三者凡退。 | 
| 9裏 | 
6番手森原登板。先頭大山にライト前ヒット、佐藤を空振り三振、前川にはライト前ヒット、梅野を高いバウンドのサードゴロで1塁アウト、木浪には三遊間破るタイムリー、代走小幡、代打原口にも完璧に捉えられたが、幸運にもレフトライナー。 | 
| 総評 | 
立ち上がりが不安定だった東が立ち直りかけた時にケガで降板、この時は「負けた」と思ったが、2番手以降がほぼ完璧な投球をしてくれた。森の守備も投手を助けた。4番オースチンのダメ押しタイムリーも効いた。それでも森原には荷が重かったのだろうか?こんなことじゃ困る。明日、もし
 僅差だったら、投入できない。 
 | 
       
      
      
      
コメント