|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
S |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
9 |
B |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
X |
6 |
13 |
1表 |
先頭長岡、西川へストレートの連続四球!?サンタナをショートライナー、村上を空振り三振、オスナを見逃三振。 |
1裏 |
先発高梨に対して梶原は空振り三振、牧がレフト前ヒット、佐野も1、2塁間破るヒット、オースチンは非常に惜しい大きなセンターフライ、宮崎もセンターへライナーだがこれは岩田に好捕されてしまった。 |
2表 |
2死から岩田にショート左へ内野安打、高梨の時盗塁、高梨をセカンドゴロ。 |
2裏 |
先頭桑原が1、2塁間破るヒット、戸柱はエンドランでセカンドゴロ進塁打、森はライト前ヒットだが打球が早く、桑原は3塁止まり、吉野はセーフティスクイズだが、桑原はホームアウト、梶原は2打席連続空振り三振。 |
3表 |
1死から西川にセンター前ヒット、サンタナを空振り三振だが、西川が盗塁成功、村上にはセンター右へ2ランHR、オスナにはレフト左へヒット、山田の時オスナの盗塁を阻止。 |
3裏 |
1死から佐野がサード村上を強襲する2塁打、上手いサードなら捕れたかも。オースチンは左中間タイムリー2塁打、宮崎はサードゴロ。桑原はレフト前同点タイムリー、さらに戸柱も右中間破るタイムリー2塁打、桑原の、中村のタッチをかいくぐるスライディングはまさにプロ!森は申告敬遠、吉野はショートゴロ。 |
4表 |
先頭山田にサード右を破るヒット、中村をセンターフライ、岩田はエンドランでファーストゴロ進塁打、高梨を空振り三振。 |
4裏 |
1死から牧がレフトへ23号ソロHR。 |
5表 |
先頭長岡にレフト線2塁打、西川には1塁線破るタイムリー2塁打で、三浦監督も我慢の限界、上茶谷へ。サンタナを見逃し三振、村上には勝負を避けて四球、オスナを空振り三振、山田には外角一辺倒で四球、中村をショートゴロ。 |
5裏 |
先頭宮崎がライト線ヒット、桑原はセンターフライ、戸柱の空振り三振の時WPで2塁へ。森はライト前ヒットだが宮崎の足では3塁ストップ、代打度会は空振り三振。 |
6表 |
3番手佐々木登板。1死から代打青木をレフトフライ、スタンド全体から敵味方関係なく大きな拍手が沸いた。そういう季節なんだな、と感じさせる場面。2死から長岡へ四球、西川には3塁線破る2塁打、オスナをピッチャーゴロ。 |
6裏 |
2番手山本登板。三者凡退。 |
7表 |
4番手伊勢登板。先頭村上にライト線ヒット、しかし梶原が2塁へ好返球でアウト!無事3人で終了。 |
7裏 |
3番手大西登板。先頭オースチンが左中間2塁打、宮崎は進塁打を意識したセカンドゴロ、桑原はセンター犠牲フライで貴重な追加点。 |
8表 |
伊勢続投。三者凡退。 |
8裏 |
4番手石原登板。先頭森がレフトオスナへフライ、しかし浜スタ名物の照明ヒットとなり2塁打。柴田のファーストへの送りバントをオスナがトンネルで1、3塁、梶原のファーストゴロで追加点、なお1塁。牧はライトフライ、佐野をセカンドフライ。 |
9表 |
5番手森原登板。三者凡退。 |
総評 |
3回に同点に追いついたのは大きかったし、しかも逆転したにもかかわらず吉野は不安定なままであり、内容的には前回と変わらなかった。いよいよ先発が足りない。じわじわとヤクルトが追い上げる中、上茶谷、佐々木、伊勢が食い止め、打線も集中打での逆転、進塁打からの犠牲フライ、内野ゴロでの追加点と、理想的な攻撃だった。 |
コメント