| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
| S | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 5 | 9 |
| B | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 |
| 1表 | 三者凡退。 |
| 1裏 | ヤクルト先発吉村に対する渡会は二遊間破るヒット、しかし山本は何の策も無く643ゲッツー、佐野は空振り三振。 |
| 2表 | 先頭サンタナへ四球、青木を263キャッチャーゴロゲッツー、赤羽にはレフト前ヒット、長岡の時、牽制で誘い出したが挟殺に失敗、2塁を許してしまった。しかし長岡を空振り三振。 |
| 2裏 | 先頭牧が二遊間破るヒット、宮崎のショートゴロを長岡がゲッツーを焦り落球でセーフ、石上は確実に送るべきだがバントの気配無く、しかし初球を1、2塁間破るタイムリー、なお1、3塁。桑原は543ゲッツー崩れ、梶原の地面すれすれのサードライナーでゲッツー、梶原は申告敬遠、ケイは見逃し三振。桑原の打球はショートバウンドに見えたが、審判団が協議した結果、ダイレクトキャッチ判定となり、1塁ランナーは飛び出したことになりゲッツーとなった。 |
| 3表 | 三者凡退。 |
| 3裏 | 三者凡退。 |
| 4表 | 先頭村上に二遊間破るヒット、オスナをショートフライ、サンタナを143ゲッツー。 |
| 4裏 | 1死から宮崎がセンター前ヒット、石上は3塁線破る2塁打、桑原はレフトへ犠牲フライ。梶原は申告敬遠、ケイは空振り三振。 |
| 5表 | 三者凡退。 |
| 5裏 | 三者凡退。 |
| 6表 | 2死から塩見にセンター前ヒット、村上へ四球、オスナには3-2からレフト右へタイムリー、ここで上茶谷へ交代。サンタナへ10球費やしたが粘り負け、四球で満塁、青木にはレフトオーバー3点タイムリー。 |
| 6裏 | 先頭牧がセンター前ヒット、宮崎はライトフライ、石上はレフトフライ、桑原はセンター右へヒットで1、3塁。梶原は空振り三振。 |
| 7表 | 3番手石川登板。先頭長岡にライト右へヒット、中村は送りバント、代打川端へ死球、代走岩田。塩見には二遊間破るヒットで満塁。村上には1、2塁間破るタイムリー、なお満塁、オスナを643ゲッツー。 |
| 7裏 | 2番手石山登板。2死から山本が四球、佐野はセンターフライ。 |
| 8表 | 4番手松本登板。三者凡退。 |
| 8裏 | 3番手木澤登板。三者凡退。 |
| 9表 | 松本続投。2死から丸山にショート左を破るヒット、塩見の時盗塁、塩見をセンターフライ。 |
| 9裏 | 4番手清水登板。2死から代打楠本が左中間破る2塁打、渡会はセカンドゴロ。 |
| 総評 | ケイは5回まで完璧だったのに6回2死から突然おかしくなった。そのきっかけは天敵塩見のヒットからだった。そのヤクルトは2死無走者から4点取ったが、横浜はその裏チャンスを作っただけで得点できず、ここで試合は終わった。 |

コメント