| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
| S | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 |
| B | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 3 | 12 |
| 1表 | 1死から好調長岡に1、2塁間破るヒット、オスナを空振り三振、村上の時長岡が盗塁、村上を空振り三振。 |
| 1裏 | 先頭渡会が3塁ベースに当たる2塁打、石上は浅いライトフライ、こういう場面は確実に進塁させなければいけないが、それが出来ないようなら2番失格と言わざるを得ない。佐野は四球、牧はライトファウルフライ、宮崎は低めの変化球を上手く打ったがセンターフライ。 |
| 2表 | 先頭サンタナにライト線2塁打、青木にはショートゴロ進塁打、赤羽にはセンターへ犠牲フライ。 |
| 2裏 | 三者凡退。 |
| 3表 | 三者凡退。 |
| 3裏 | 1死から渡会が二遊間破るヒット、石上は463ゲッツー崩れ、佐野の時、プロ初盗塁を決めた。そして佐野は二遊間破るタイムリーで同点。牧はファースト左を破るヒット、外角球を上手く合わせた。宮崎の時牧が盗塁成功、宮崎は申告敬遠、関根はレフトフライ。 |
| 4表 | 1死から村上へ四球、サンタナをセカンドライナー、青木のライトを襲うライナーを渡会が後ろ向きのままキャッチ、ファイプレーだ。 |
| 4裏 | 先頭山本がセンター前ヒット、桑原はサードライナー、東の時山本がプロ初盗塁、東は送りバント成功、渡会はショート左を破るタイムリー。 |
| 5表 | 三者凡退。 |
| 5裏 | 1死から先頭佐野がセンター前ヒット、牧もサード右を破るヒット、宮崎も1、2塁間破るヒットで満塁、普通、3本なら1点入るが、これらのランナーでは無理か?不調の関根は空振り三振、山本は四球で押し出し。 |
| 6表 | 先頭塩見へ四球、長岡には1、2塁間破るヒット、オスナを643ゲッツー、村上ヲレフトフライ。 |
| 6裏 | 2番手嘉弥真登板。三者凡退。 |
| 7表 | 2番手徳山。2死から赤羽に3塁線破る2塁打、代打の神様川端をストレートでねじ伏せライトフライ。 |
| 7裏 | 3番手大西登板。先頭佐野がライト右へヒット、牧は463ゲッツー、宮崎は1、2塁間破るヒット、関根はショートゴロ。 |
| 8表 | 3番手伊勢登板。三者凡退。 |
| 8裏 | 4番手星登板。1死から桑原がセンター前ヒット、代打ドラフト6位井上は163ゲッツー、豪快なスイングで痛烈な打球だったが。これから楽しみ。 |
| 9表 | 4番手森原登板。先頭オスナにレフトオーバーのヒット、村上を空振り三振、サンタナへ四球、青木には三遊間破るヒットで満塁、赤羽を空振り三振、代打西川をセンターフライ。 |
| 総評 | 連敗は3で脱出。佐野、牧の状態が良くなってきたのはプラス材料だが、関根の状態が悪く、石上では2番オースチンの穴は当然埋まらない。せめて桑原が良くなれば、戦力が上がる可能性もあるが。打線は久しぶりの2桁安打だがその割に得点が少なく、今日の様に先発が試合を作らないと勝つのは難しいだろう。 |

コメント