| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
| B | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 10 |
| D | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 |
| 1表 | 1死から度会がセンター前ヒット、オースチンはセンターフライ、牧は初球をレフトへ10号2ランHR! |
| 1裏 | 先頭福永にレフト右へヒット、龍空を見逃し三振、細川にはライト左へヒットで1、3塁、カリステにはレフト前タイムリー、彼が3連打されるのはいつ以来? |
| 2表 | 2死から大和がレフト前ヒット、東は見逃し三振。 |
| 2裏 | 1死から木下に三遊間破るヒット、大野は送りバント、福永をサードゴロ。 |
| 3表 | 三者凡退。 |
| 3裏 | 三者凡退。 |
| 4表 | 先頭牧がまたもや初球をレフトへ2打席連続11号ソロ!! |
| 4裏 | 先頭板山にセンター前ヒット、高橋周を見逃し三振、ディカーソンをサードファウルフライ、木下をセカンドフライ。 |
| 5表 | 1死から東がピッチャー強襲ヒット、桑原はレフトへ2号2ランHR、2死後オースチンがレフト前ヒット、牧はライトフライ。 |
| 5裏 | 先頭代打山本へ四球、福永をセンターフライ、代打石川を見逃し三振、細川を空振り三振、先頭へ四球でもその後を三者凡退するところが流石。 |
| 6表 | 2番手フェリス登板。2死から山本、大和が四球、東はショートゴロ。 |
| 6裏 | 三者凡退。 |
| 7表 | 3番手橋本登板。先頭桑原がピッチャー強襲ヒット、桑原の打球で橋本が手を怪我、祖父江へ交代。度会は643ゲッツー崩れ、オースチンは643ゲッツー。 |
| 7裏 | 先頭ディカーソンに三遊間破るヒット、木下をレフトフライ、山本をサードゴロだがゲッツーの当たりを宮崎がジャッグルしたので1塁だけアウト、福永をセンターライナー。 |
| 8表 | 1死から宮崎が三遊間破るヒット、代走関根。佐野はレフトフライ、山本は三遊間破るヒット、大和はサードゴロ。 |
| 8裏 | 2番手徳山登板。1死から細川にサード右を破るヒット、カリステをセカンドライナー、板山をセンターフライ。 |
| 9表 | 5番手清水登板。18打席無安打の代打筒香は空振り三振。三者凡退。 |
| 9裏 | 3番手ウィック登板。先頭高橋周にレフト前ヒット、ディカーソンを見逃し三振、木下をファーストファウルフライ、山本を空振り三振。 |
| 総評 | 東は立ち上がりがらしくなく不安を抱かせたが、中日打線の非力さも手伝い、徐々に立ち直り、結局いつも通りのQS達成、7連勝となった。打線は、牧が鬱憤を晴らすかのような2発で大野をKO、危なげない試合展開だった。 |

コメント