|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
B |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
7 |
13 |
H |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1表 |
先発大関(左)に対して、2死から牧が死球、オースチンは3-2から四球、フォードは3-2からファーストゴロ。 |
1裏 |
三者三振だ! |
2表 |
先頭宮崎が右中間2塁打、筒香はファーストゴロ進塁打、戸柱は空振り三振、森、桑原は四球で満塁、梶原はショートゴロ。 |
2裏 |
2死から今宮にセンター前ヒット、牧原にはセカンド右へ内野安打、海野を見逃し三振。 |
3表 |
先頭牧が外角低めのスライダー?を技ありのセンター前ヒット、オースチンはレフトフライ、フォードは1、2塁間破るヒット、宮崎は3-2からインハイボール球をファーストファウルフライ、彼の実力なら四球を選べたはずだが。筒香はセンター右へ先制タイムリー、松本(左)へ交代。戸柱もライト前ヒットだがフォードの足では3塁止まり、満塁のチャンスで森はショートゴロ。 |
3裏 |
先頭周東に1、2塁間破るヒット、笹川をライトフライ、柳田の時周東に盗塁、柳田をファーストライナー、栗原を空振り三振。 |
4表 |
3番手前田(左)登板。先頭桑原がショート右へ内野安打、梶原もエンドランでショート左へ内野安打、牧がレフトへ3ランHR!!!1死後フォードが死球、宮崎は空振り三振、筒香は見逃し三振。 |
4裏 |
2死からの今宮の
センターへのライナーを桑原がダイビングキャッチ!
|
5表 |
4番手杉山(右)登板。1死から森が三遊間破るヒット、桑原はライトフライ、梶原は空振り三振。 |
5裏 |
三者凡退。 |
6表 |
1死からオースチンがライトオーバー2塁打、フォードはショートフライ、宮崎はサードゴロ。 |
6裏 |
2死から栗原へ四球、山川を空振り三振。 |
7表 |
5番手尾形(右)登板。先頭筒香がサード内野安打、戸柱はセカンドフライ、森はレフトフライ、桑原はショートゴロ。 |
7裏 |
先頭近藤へ死球、今宮をセカンドゴロ進塁打、牧原へ四球、嶺井の時WPで2、3塁。嶺井を空振り三振、周東をセカンドゴロ。ジャクソンが良く凌いだ。 |
8表 |
6番手津森(右)登板。三者凡退。 |
8裏 |
2番手伊勢登板。1死から柳田に1、2塁間破るヒット、栗原をセンターフライ、山川を空振り三振。 |
9表 |
先頭フォードが四球、代走林、宮崎は空振り三振、筒香は四球、戸柱はライト前ヒットで満塁、森はショートゴロでホームアウト、桑原は押し出し死球で追加点、木村へ交代。梶原はセンター左へ2点タイムリー2塁打。 |
9裏 |
3番手中川颯登板。三者凡退。 |
総評 |
昨日と同じく攻守でホークスを圧倒、シーズン中にはめったに見れないであろう贅沢な展開だった。これで立場は逆転、逆王手。でもこれであと2試合見れる、という状況こそが最高に幸せなことなのだ。それを
プレゼントしてくれた彼ら首脳陣、選手達に感謝感謝!
|
コメント