2025年6月10日の交流戦 オリックス対Dena① 観戦記

今週が交流戦のポイントだ。オリックス、ソフトバンクとの実力的には格上相手のビジター6連戦が始まる。ここを3勝3敗で乗り切れれば交流戦首位が見えてくるが、力的には2勝4敗でもやむを得ないと思う。しかも初戦の相手は広島時代に苦戦した九里だ。こっちも東だから勝ち目は無いわけではないが。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H
B 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4
Bu 0 0 0 0 1 1 0 0 X 2 5
1表 先発九里に対して2死から佐野が四球、WPで2塁へ。牧は空振り三振。
1裏 三者凡退。
2表 三者凡退。
2裏 三者凡退。
3表 三者凡退。
3裏 先頭頓宮にレフト左フェンス直撃だがシングルヒット、中川を463ゲッツー崩れ、来田をショートフライ、廣岡の時中川が盗塁、廣岡をライトフライ。
4表 三者凡退。
4裏 三者凡退。
5表 1死から宮崎がライト前ヒット、度会もファースト左を破るヒット、山本はセカンド左へ進塁打、京田は空振り三振。
5裏 1死から杉本にレフト左上段へソロHR、2死後中川に三遊間破るヒット、来田をレフトフライ。
6表 三者凡退。
6裏 先頭廣岡にライト前ヒット、大城をセカンドゴロで2塁アウト、紅林にはレフトフェンス直撃のタイムリー2塁打。
7表 先頭牧がライト前ヒット、筒香は見逃し三振、宮崎はセカンドゴロ進塁打、度会は見逃し三振。
7裏 三者凡退。
8表 1死から京田がレフト前ヒット、梶原は3-2から空振り三振だが京田はなぜか動かず?松尾は空振り三振。
8裏 三者凡退。
9表 2番手マチャド登板。クリンアップが三者凡退。
総評 チームが変わっても九里との相性は変わらず、苦手なままだった。本当に凄い投手だ。足で揺さぶる展開さえ作れなかった。も健闘したが打線の援護無く、
「完投」負け。

コメント

タイトルとURLをコピーしました