|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
D |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
10 |
B |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1表 |
三者連続空振り三振だ、いずれも低めに落ちるカーブで。緩急が効いていて、低めに決まっているぞ。 |
1裏 |
先発松葉に対して三者凡退。 |
2表 |
2死からカリステへ四球、板山は左中間ヒットで1、3塁、木下には三遊間破るタイムリー。どうも一本調子に見えるが。 |
2裏 |
三者凡退。 |
3表 |
1死から村松へ四球、明らかに大きく外角へ外れたボール球、ちょっとおかしいぞ。上林を見逃し三振、石川の時村松に盗塁、石川を空振り三振。 |
3裏 |
1死から森のショートゴロを村松がトンネル、バウアーのバントを松葉は2塁へ、しかし送球が逸れてエラー、オールセーフ。梶原はショートフライ、牧は空振り三振。両者とも松葉に上手くかわされた感じ。 |
4表 |
先頭細川に三遊間破るヒット、カリステにはセンター前ヒット、板山にもセンター前ヒットで満塁、スピードガン表示は150K以上だが簡単に打たれている。木下をセカンドフライ、松葉を空振り三振、岡林をレフトフライ。 |
4裏 |
先頭筒香の当たり損ねの1塁線ゴロをカリステと松葉の連携が上手くいかず内野安打、オースチンはピッチャーライナーでゲッツー、宮崎はサードライナー。 |
5表 |
1死から上林にファースト強襲ヒット、石川をショートフライ、細川の時上林の盗塁を山本が阻止!カーブだとアウトにするのは難しいはずだが、流石。 |
5裏 |
三者凡退。 |
6表 |
三者凡退。 |
6裏 |
1死から梶原がセンター前ヒット、しかし牽制アウト、牧はサードファウルフライ。 |
7表 |
2番手中川虎登板。先頭木下にセンター前ヒット、松葉のバントを中川は2塁へ送球、ショートバウンドだったが森が良くとってアウト、岡林をキャッチャーフライ、村松をセカンドゴロ。 |
7裏 |
三者凡退。 |
8表 |
3番手中川颯登板。先頭上林がセーフティバントで出塁、石川にはレフト線2塁打で2、3塁、細川を空振り三振、カリステを浅めのライトフライ、板山を申告敬遠、代打大島をレフトフライ。 |
8裏 |
2番手清水登板。1死から山本が四球、代走林。代打佐野はショートゴロ進塁打、代打京田はレフトフライ。 |
9表 |
4番手佐々木登板。先頭駿太にライト前ヒット、岡林はエンドランでピッチャーゴロ進塁打、村松はセカンドゴロ進塁打、上林をセンターフライ。 |
9裏 |
3番手松山登板。三者凡退。 |
総評 |
松葉に翻弄された。彼が良すぎた。球は速くないが、コントロールと組み立てが良かった。一方でバウアーもスコア的には試合を作ったが、一本調子になると連打され、相手は打ちやすそうに見えた。今後強いチームと対戦する場合に通用するだろうか? |
コメント