|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
T |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
B |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
1 |
5 |
1表 |
三者凡退。 |
1裏 |
先発デユプランディエに対して2死から度会がセンター前ヒット、オースチンはいい音がしたがセンター右の大きなフライ。 |
2表 |
三者凡退。 |
2裏 |
三者凡退。 |
3表 |
先頭木浪にレフト前ヒット、坂本を高いバウンドのサードゴロで進塁打、デユプランディエを空振り三振、近本にはファースト強襲ヒット、中野をセカンドゴロ。 |
3裏 |
三者凡退。 |
4表 |
先頭森下へ死球、佐藤へ四球、大山のレフトフライで森下はタッチアップ、しかし佐野~林の正確な中継でアウト、暴走だろう。高寺には3塁線当たり損ねの内野安打、これはアウトにはできないだろう。木浪をセカンドゴロ。 |
4裏 |
先頭牧がライト左へヒット、度会は空振り三振、オースチンはセカンド左のゴロで進塁打、佐野は空振り三振。 |
5表 |
三者凡退。 |
5裏 |
2死から林が四球、ジャクソンは空振り三振だが、林の四球のおかげで次は1番から始めることができる。 |
6表 |
先頭中野に1塁線破る2塁打、森下をファーストファウルフライ、佐藤をセカンドハーフライナー、大山をショートフライ、よく頑張ったジャクソン! |
6裏 |
2番手桐敷(左)登板。先頭桑原が二遊間破るヒット、牧は見逃し三振、度会は363ゲッツー。 |
7表 |
先頭高寺へ四球、木浪はエンドランでセカンドゴロ進塁打、坂本を四球、代打糸原を空振り三振、近本へ四球で満塁、これでは交代は当然、伊勢へ。中野をセカンドゴロ! |
7裏 |
3番手石井登板。三者凡退。 |
8表 |
3番手ウィック登板。三者凡退。 |
8裏 |
4番手及川(左)登板。2死から代打九鬼がサード内野安打、代走石上。桑原の時盗塁成功、桑原は四球、
牧は初球を二遊間タイムリー。
|
9表 |
4番手入江登板。簡単に2死まで取ったが、代打楠本に粘られ四球、代走植田、代打渡邊の時盗塁、渡邊を四球、代走梅野、近本には二遊間破ると思われたが牧がダイビングキャッチで2塁アウト、何とか勝った・・・・ |
総評 |
ジャクソンは7回に突然おかしくなったが、
急遽登板した伊勢が見事に凌いでくれた。
決勝点は2死からの
代打九鬼の執念の内野安打、代走石上の盗塁
が牧のタイムリーを生んだ。こういう展開だと
ベンチの選手達の力が非常に重要
であると、彼ら自身の力で示してくれた。今日は何とか逃げ切ったが今後も
入江がそういう流れを壊さないことが大切だ。
|
コメント