2025年6月21日の交流戦 Dena対ロッテ② 観戦記

昨日の敗戦で交流戦の負け越しが決まった。あと2試合全勝しても借金2だ。昨日の1安打負けによって、チーム打率は2割切りそうなところまで落ちた。12球団最下位。今日先発の大貫&戸柱のバッテリーには、パリーグ断トツ最下位とは思えない好調なロッテ打線相手に相当に難易度の高いタスクを、しかもこの暑さの中、求めざるを得ない。頑張ってくれ!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H
M 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7
B 0 3 0 0 0 1 1 0 X 5 6
1表 先頭藤原に初球を1、2塁間破るヒット、レフトスタンドの応援もだが、ロッテには勢いを感じる。寺地はエンドランでショートゴロ進塁打、池田をセカンドゴロでランナー3塁へ、昨日4安打の山本をサードゴロ!大貫らしく、3つのアウト全て内野ゴロ!!
1裏 先発廣池に対して三者凡退。
2表 2死から友杉へ死球、小川の時盗塁を戸柱が阻止!
2裏 先頭牧がレフトへライナーの12号ソロHR、筒香も真ん中カーブ(?)をライトへ5号ソロHR、続く戸柱もライトへ2号ソロHR、梶原は1、2塁間破るヒット、京田は空振り三振、大貫はスリーバント失敗、しかし梶原が盗塁成功、三森は空振り三振。
3表 2死から藤原にセンター前ヒット、寺地を空振り三振。
3裏 2番手高野(左)登板。先頭度会が四球、佐野はセンターライナー、牧は見逃し三振、筒香はセンターフライ。
4表 2死から西川にセンター前ポテンヒット、安田にはライト線2塁打で2、3塁のピンチだが友杉をサードゴロ。
4裏 先頭戸柱が四球、梶原は空振り三振、京田は463ゲッツー崩れ、大貫は空振り三振。
5表 先頭小川にレフト前ヒット、高野のバントは2塁アウト、ここまで2安打の藤原を463ゲッツー!これは大きい!!
5裏 三者凡退。
6表 三者凡退。鬼門の6回を投げ切ったぞ!
6裏 先頭牧がライトへ13号ソロHR、2死後梶原が四球、京田はショートゴロ。
7表 2死から友杉にレフト前ヒット、小川を空振り三振。
7裏 3番手益田登板。1死から三森が四球、度会の時三森が余裕で盗塁成功、度会はライト右へタイムリー2塁打。
8表 三者凡退。
8裏 4番手東妻登板。先頭筒香が四球、代走蝦名。戸柱は643ゲッツー。梶原は空振り三振。
9表 2死から西川にピッチャー強襲ヒット、安田のライト後方へのライナーを蝦名がフェンスにぶつかりながらもしっかりキャッチ!今年の彼は数字以上の貢献度!
総評 攻撃は相変わらず個人頼みであり、作戦が機能したのは7回のみ。ヒットが出たのは3イニングのみと、相変わらずの不安が残った。でも今日の大貫には十分な援護だった。2年ぶり完封、101球、1死球。この酷暑の中でバッテリーが辛抱強く、実力を出し切ってくれた。この「
仕事を最後までやり遂げる」集中力と粘り強さを打者達も見習ってほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました