2025年7月16日のセリーグ 広島対Dena⑬ 観戦記

バウアーに東の様な投球は望むべくもないが、中6日なら前回ヤクルト戦の様なQSくらいはできるかもしれない。それが出来ないなら試合に負けるだろうし、2軍へ戻って欲しいよ。チャンスは他の投手達より与えられているのだから。頼みの綱は低調な広島打線だ。早い回に失点する傾向があるのでそこさえ乗り切れれば。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H
B 1 0 0 1 0 0 1 0 0 3 7
C 1 0 2 0 0 1 0 0 X 4 7
1表 先発大瀬良に対して桑原が1、2塁間破るヒット、蝦名は送りバント成功、佐野はセカンド左を破るタイムリー。
1裏 1死から大盛にセンター前ヒット、小園の時大盛が盗塁、小園をファーストゴロ、ファビアンの時とんでもない大暴投でホームイン、プロとは思えない投球!
2表 三者凡退。
2裏 先頭坂倉へ四球、モンテロを643ゲッツー、羽月をサードゴロ。
3表 三者凡退。
3裏 2死から中村奨に左中間2塁打、大盛にはライト線タイムリー2塁打、小園にもセンター前タイムリー、2死無走者から3連打で2失点は痛い・・・。
4表 2死から松尾が四球、度会のファーストゴロをモンテロがエラー、京田はライト前タイムリー。
4裏 2死から羽月のセカンドゴロを牧がエラー、最近攻守に精彩を欠いており、心配。そして盗塁を許し、二俣を申告敬遠、大瀬良には冷っとするライトライナー。
5表 三者凡退。
5裏 2死から小園にレフト前ヒット、直後の盗塁を松尾が阻止!
6表 1死から牧がセンター前ヒット、松尾は643ゲッツー。
6裏 2死からモンテロにレフトへソロHR。
7表 先頭度会がレフト前ヒット、京田も1、2塁間破るヒット、林は送りバント成功、代打はとっておきの宮崎はショート左のゴロで1点、ここで中崎へ交代。桑原は四球、蝦名も粘ったがセカンドゴロ。
7裏 2番手中川虎登板。三者凡退。
8表 3番手森浦(左)登板。先頭佐野が死球、代走三森。しかし盗塁失敗。牧はセンターフライ、松尾はショートゴロ。
8裏 3番手宮城登板。1死から小園にライトオーバー2塁打、ファビアンのライト線のフライを蝦名が良く追いつき犠牲フライで済んだ。坂倉を見逃し三振。
9表 4番手ハーン(左)登板。先頭度会がライト前ヒット、山本は死球、代走石上。林は送りバント成功で2、3塁の大チャンスにも拘わらず宮崎はまたしても7回に続いて期待に応えられず、浅いセンターフライ、桑原は四球で満塁、蝦名に期待がかかるがセカンドゴロ。
総評 バウアーは中々状態が上がってこない。今日の出来では次回の先発は微妙だと思う。打線は宮崎が、2度の1死2、3塁のチャンスで
犠牲フライさえ打てなかった
のが大きく響いた。蛯名では荷が重く、その前の宮崎で得点できないのだから勝ち目は乏しかったと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました