2025年8月17日のセリーグ 中日対Dena⑳ 観戦記

柳の下のもう一匹のドジョウに、藤波がなれるか?さすがにビジターで3タテは難しいだろうが、せめて相手選手達にむやみにぶつけて恨みを買わないでね。絶好調山本ではなく戸柱、オースチンではなくビシエド、なぜこのようなオーダーにしてしまうのか?対する中日は先発全員を左で並べてきたのは、藤波対策か?でも細川まで外す必要があるのか?中日先発松葉には今季2敗しているのでそろそろ打ち崩したいところ。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 H
B 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 1 5 11
D 0 1 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 4 12
1表 先発松葉(左)に対して先頭蝦名が右中間2塁打、桑原は1、2塁間破るヒットで1、3塁。佐野の463ゲッツーで先制。
1裏 1死から樋口にセカンド右を破るヒット、上林を空振り三振だが樋口には盗塁、ボスラーをファーストゴロ。
2表 先頭ビシエドがセンター左へ1号ソロHR。
2裏 先頭板山にライト前ヒット、駿太にはエンドランを決められ1、2塁間破るヒットで1、3塁のピンチ。宇佐見のショートゴロで1点。
3表 2死から桑原がショート右を破るヒット、佐野はセンターフライ。
3裏 三者凡退。
4表 先頭宮崎がレフト前ヒット、ビシエドもセンター前ヒット、戸柱は送りバントしてくれねーかなー、やはりただ打たせるだけでサードフライ、林はライトフライ、送りバントしていれば犠牲フライだったかも。京田は空振り三振。
4裏 先頭ボスラーに四球、板山の時WP、板山を空振り三振、駿太にはピッチャー左へ内野安打、藤波の動きが少し鈍かった。宇佐見を543ゲッツー。
5表 1死から蝦名が死球、桑原は四球、佐野はショートフライ、宮崎はセカンドゴロ、こういう結果だとオースチンの欠場が悔やまれる。
5裏 先頭松葉にセンター前ヒット、土田を空振り三振、岡林の時PB、岡林をセカンドフライ、樋口をレフトフライ、この回は変化球を増やしたら安定してきた様に見える。
6表 三者凡退。
6裏 なぜか中川虎へ交代。しかし先頭上林にライトへ同点ソロHR。
7表 2死から蝦名へ死球、ここで藤嶋へ交代。桑原はサードゴロ。
7裏 3番手宮城登板。2死から代打山本にセンター左へヒット、岡林にも三遊間破るヒット、代打細川へ四球、上林の時WPで2者ホームイン、上林をセンターフライ。
8表 3番手清水登板。先頭佐野がレフト右へヒット、宮崎は空振り三振、ビシエドは1、2塁間破るヒットで1、3塁、代走三森。戸柱には代打を出さず、
初球三森が盗塁、ゲッツーを防いだこの盗塁は効果大!
戸柱の3塁線のヒット性のゴロを板山がファインプレーされてしまった。しかし
林が1、2塁間破る2点タイムリーで同点、前進守備だったが三森の走塁が1枚上手だった、これぞプロ、まさにスペシャリストだ!!
代打オースチンは申告敬遠、斎藤(左)へ交代。代打筒香はファーストゴロ。
8裏 4番手伊勢登板。1死から二遊間破るヒット、しつこい駿太を空振り三振、宇佐見をショートゴロ。
9表 5番手剛腕松山登板。三者凡退。
9裏 5番手森原登板。三者凡退。6、7回あたりに出しておけばと、悔やまれる。
10表 6番手メヒア登板。先頭宮崎が四球、代走神里、三森は送りバント成功、戸柱は空振り三振、林は申告敬遠、石上はピッチャーゴロ。
10裏 6番手佐々木登板。先頭加藤にセンター前ヒット、上林は送りバント、ボスラーを申告敬遠、板山にはセカンド左を破るヒットで満塁、駿太を空振り三振、代打チェイビスを見逃し三振。自ら作ったピンチを何とか凌いだ。
11表 7番手梅野登板。三者凡退。
11裏 7番手坂本登板。先頭田中のショート左のゴロを石上が飛びつき、間一髪アウト!山本にはライト右へヒット、岡林をレフトフライ、加藤を空振り三振。
12表 梅野続投。先頭佐野が1、2塁間破るヒット、神里の時WPで2塁へ、神里はセンター左へヒットで1、3塁のチャンス、ここで佐野に代走柴田。三森を申告敬遠で満塁、戸柱は空振り三振、林はセンター犠牲フライ、ここで近藤(左)へ交代。石上へ四球、代打山本はショートゴロ。
12裏 8番手入江登板。先頭上林のサード前セーフティバントを柴田が落ち着いて処理、アウト!後の2人も打ち取り、試合終了。
総評 藤波はあと1、2回くらいはいけたと思うが、なぜ5回で交代させたのか?中川虎と宮城 
の投球内容は接戦にはふさわしくなかった。特に宮城は細川への四球が痛かった。最近はこの2人に拘り過ぎているように思える。他にも佐々木や森原がいるのに。藤波は次回に向けて楽しみな内容だったが、フィールディングの動きが遅いのでこれを改善しないと余計なピンチを作ってしまうかも。またもや松葉を打ちあぐねたが、8回に良く追いついた。しかし序盤のチャンスで松葉をKO出来てもおかしくなかった。8回以降はリリーフ陣が良く踏んばってくれた、12回の無死満塁で1点しか取れないのは不満だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました