| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
| B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 
| G | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | X | 4 | 7 | 
| 1表 | 巨人戦発堀田に対し、1死から関根がセンター前ヒット、宮崎はセカンドゴロ進塁打、牧はショートフライ。 | 
| 1裏 | 2死から吉川のセカンドゴロをエラー、岡本へ四球、坂本には三遊間破るタイムリー、最悪の展開だ。 | 
| 2表 | 2死から戸柱がライト前ヒット、森は空振り三振。 | 
| 2裏 | 三者凡退。 | 
| 3表 | 1死から蝦名が死球、さあ、解説者の批判にどう答えるか見物であるこの場面、しかし関根では何も仕掛けずライトフライ、宮崎の時やっと蝦名が盗塁を仕掛けたが惜しくもアウト、でも何もしないよりはずっといいよ。 | 
| 3裏 | 先頭萩尾にレフト線2塁打、オコエは送りバント、吉川には1、2塁間破るタイムリー、岡本の時吉川の盗塁を阻止!岡本を空振り三振。 | 
| 4表 | 三者凡退。 | 
| 4裏 | 三者凡退。 | 
| 5表 | 三者凡退。 | 
| 5裏 | 2死から萩尾へ四球、オコエをショートゴロ。 | 
| 6表 | 三者凡退。 | 
| 6裏 | 1死から岡本にレフト前ポテンヒット、坂本をレフトフライ、長野を空振り三振。 | 
| 7表 | 2番手石館登板。三者凡退。 | 
| 7裏 | 先頭岸田にライト前ヒット、門脇は送りバント、代打丸にライトへ2ランHR、三嶋へ交代。萩尾、オコエへ四球、吉川をレフトフライ、岡本をファーストファウルフライ。 | 
| 8表 | 3番手高梨登板。先頭佐野がレフト前ヒット、戸柱はライトフライ。代打桑原は143ゲッツー。 | 
| 8裏 | 3番手坂本登板。2死から岸田にライト前ヒット、門脇をピッチャーゴロ。 | 
| 9表 | 4番手泉登板。三者凡退。 | 
| 総評 | 石田は初回の失点は責められないが、3回はボールが先行したところを狙われた。この場面だけが悔やまれる。他はほぼ完璧だったのに。そんな石田に対して打線はひたすら沈黙、石田を見殺しにした。そんな状況下で彼がいつまでも耐えられるはずもなく、丸にとどめを刺された。でも彼を責めることは出来ない。3~7回まで無安打、やっと8回に1本出たチャンスもゲッツー。巨人の選手達の方が動きが良く、元気溌剌に見える。それもそのはず。彼らは久しぶりに首位争いをしている。一方で横浜は最下位争いだ。違って見えて当然か。 | 
  
  
  
  
コメント