|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
B |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
7 |
T |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
7 |
9 |
1表 |
先発高橋遥(左)に対して1死から佐野がファースト左を破るヒットだが、これは大山がサービスしてくれた。取れてもおかしくないゴロだった。宮崎は四球、牧は空振り三振、フォードは3-2から四球で満塁、左対策でスタメンの蝦名は粘ったがセカンドゴロ。 |
1裏 |
三者凡退だ。 |
2表 |
三者凡退。 |
2裏 |
先頭佐藤にライト線2塁打、やはりシュート回転が真ん中へ、大山を空振り三振、小幡をセカンドハーフライナー、難しいタイミングだったが牧が上手く捕ってくれた。
坂本には三遊間破るタイムリー、これもシュートが甘かった。高寺にも1、2塁間破るヒット、高橋のセカンドゴロ、牧の送球をフォードがなぜかスルー?で追加点(記録はフォードのエラー)、近本にはレフト左へタイムリー、中野へ四球で満塁、森下のサードゴロを宮崎がトンネルで2点追加。石田裕は気の毒だったが高寺のヒットは石田裕の責任だし、これが試合展開に悪影響なのは間違いない。
|
3表 |
2死から
宮崎が1、2塁間破るヒット、だからどうした?さっきのトンネルの穴埋めにはならないよ。
牧は2打席連続空振り三振。 |
3裏 |
2死から坂本にセンター右へヒット、外角狙いがシュートして真ん中へ。高寺をショートフライ。 |
4表 |
2死京田がショート左へ内野安打、松尾はセカンドゴロ。 |
4裏 |
三者凡退。 |
5表 |
三者凡退。 |
5裏 |
2番手若松登板。2死から大山にセンター前ヒット、小幡を見逃し三振。 |
6表 |
1死から
牧がセンター前ヒット、それがどうした?初回のチャンスに打ちなさいよ。今日の戦犯の1人フォードは空振り三振。
蝦名はセンター前ヒットで1、3塁のチャンス、京田は1、2塁間破るタイムリー、ここで湯浅へ交代。松尾は格の違いを見せつけられ空振り三振。 |
6裏 |
先頭坂本にショート右を破るヒット、高寺は送りバント、代打糸原をショートフライ、近本をセカンドゴロ。 |
7表 |
3番手及川(左)登板。三者凡退。 |
7裏 |
3番手松本登板。先頭中野にレフト前ヒット、森下の時WPで2塁、森下を見逃し三振、佐藤へ四球、大山にはレフトオーバーの2点タイムリー2塁打、小幡へ四球、坂本をファーストゴロで2塁アウト、高寺をショートゴロ。 |
8表 |
4番手ネルソン登板。2死から
今日の戦犯の1人フォードがライト右へ2塁打、それがどうした?ちゃんと守備しなさいよ。
蝦名は空振り三振。 |
8裏 |
4番手坂本登板。先頭代打熊谷へ死球、近本の時PBで2塁へ。近本を空振り三振、中野のショートゴロを京田がエラー、森下を見逃し三振、佐藤をセンターフライ。 |
9表 |
5番手桐敷(左)登板。三者凡退。 |
総評 |
打撃偏重のオーダーにするからこういう負け方をする。実績のある打者を並べても打てないのなら守備と機動力重視のオーダーをそろそろ試しても良いかもしれない。彼らは普段一体どんな練習をしているのだろう?そう疑いたくなる様な、
草野球の様なエラーが目立った。
|
コメント