| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
| C |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
3 |
6 |
| B |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
| 1表 |
先頭秋山にセンター前ヒット、矢野は送りバント、上本をセカンドフライ、小園をレフトライナー、危なかった。 |
| 1裏 |
三者凡退。 |
| 2表 |
三者凡退。 |
| 2裏 |
三者凡退。 |
| 3表 |
三者凡退。 |
| 3裏 |
先頭度会がレフト前ヒット、大和はレフトフライ、東は送りバント成功、梶原は四球、オースチンは空振り三振。 |
| 4表 |
2死から小園にライト前ヒット、野間をファーストゴロ。 |
| 4裏 |
先頭佐野がショート右へ内野安打、牧、宮崎、山本も二遊間内野安打、度会はセカンドフライ、格の違いを見せつけられた。 |
| 5表 |
1死からシャイナにレフト左へヒット、2塁を狙ったが、これは欲張りすぎ、余裕で2塁アウト、森下を空振り三振。 |
| 5裏 |
先頭大和が四球、東の送りバントは森下の正面でゲッツー、梶原はセカンドゴロ。 |
| 6表 |
三者凡退。 |
| 6裏 |
1死から佐野がセンター前ヒット、牧はレフトフライ、宮崎はレフト前ヒット、山本はライト前ヒット、しかし前進守備だったので佐野は3塁ストップ、
よりによって度会は内角やや低めのストレートをお決まりの下からすくい上げるスイングで空振り三振。このコースのストレートをあんなスイングで打てるはずがない!
|
| 7表 |
先頭上本にレフト前ヒット、天敵小園にはライト前ヒット、度会の3塁送球の間に小園も2塁へ、ここはカットすべきだった。野間を浅いセンターフライ、菊池を浅いレフトフライ、シャイナにはセンター左へ3ランHR。 |
| 7裏 |
三者凡退。 |
| 8表 |
2番手坂本登板。三者凡退。 |
| 8裏 |
2番手森浦登板。三者凡退。 |
| 9表 |
3番手中川虎登板。三者凡退。 |
| 9裏 |
3番手栗林登板。先頭宮崎が二遊間破るヒット、山本は空振り三振、度会は463ゲッツー。 |
| 総評 |
東だっていつまでも無敗でいられるはずがない。しかし打線が長打0本と、森下にほぼ完璧に抑えられている中で3ランは致命的だった。でも責められない。 |
コメント