|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
H |
T |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
4 |
B |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
10 |
1表 |
三者凡退。 |
1裏 |
先発村上相手に1死から桑原が四球、佐野はショートフライ、桑原が盗塁成功、宮崎はセンターフライ。 |
2表 |
三者凡退。 |
2裏 |
先頭筒香が148Kのストレートを詰まりながらも右中間へ9号ソロHR、山本もセンター左へヒット、林はファーストゴロ進塁打、京田は空振り三振、ケイはショートゴロ。 |
3表 |
2死から村上に二遊間破るヒットを許してしまった。近本をセカンドゴロ。 |
3裏 |
先頭蝦名がセンター前ヒット、桑原は送りバント成功、佐野はサードフライ、宮崎はセカンドゴロ。 |
4表 |
三者凡退。 |
4裏 |
先頭筒香が今度は高めの147Kのストレート、ボール球をライトへライナーの10号ソロHR。 |
5表 |
2死から坂本へ四球、小幡をセカンドゴロ。 |
5裏 |
三者凡退。 |
6表 |
三者凡退。 |
6裏 |
2死から筒香がショート右へ内野安打、山本はライトフライ。 |
7表 |
三者凡退。 |
7裏 |
先頭林がセカンド左へ内野安打、京田は送りバント成功、代打にオースチンだが今日はケイに任せるべきだと思うが。オースチンは四球、蝦名はファーストファウルフライ、桑原は空振り三振。 |
8表 |
2番手伊勢登板。1死から坂本へ0-2から四球、嫌な予感・・・、小幡をセンターフライ、危険な打球だった。代打豊田をライトフライ。 |
8裏 |
2番手ハートウィグ登板。佐野が1、2塁間破るヒット、代走三森。しかし宮崎の時盗塁失敗。宮崎は四球で代走神里、筒香はファーストフライ、山本は二遊間破るヒット、林はセカンドゴロ。 |
9表 |
3番手入江登板。先頭近本のショート左へのゴロを京田が素速く処理、間一髪アウト!中野にはショート左へ内野安打、森下には詰まりながらもセンター前ヒットで1、3塁、代走植田。詰まってはいるがコースが甘く、今日は球威が弱いのかもしれない。佐藤にはセンターへ犠牲フライ、大山には初球154Kの高めのストレートをライトへ逆転2ランHR、スピードの割には簡単に運ばれてしまった。中川虎へ交代。高寺へ四球、坂本をライトライナー。 |
9裏 |
3番手は42試合連続無失点中の石井。先頭代打ビシエドが三遊間破るヒット、代走石上。柴田は送りバント成功、蝦名は死球、桑原はレフト前ヒットで満塁、問題はここからだ。三森はショート左のハーフライナー、これは小幡に上手く捕られた。神里はセンターライナー。 |
総評 |
やはりケイに任せるべきだったのだ。入江と三浦監督の責任は極めて大きく、ファン、ケイや筒香に対する重大な背信行為である。これで対阪神戦6連敗。 |
コメント